Flickr 変わったところ まとめ
以前にこんな比較をやっておったため、情報古いまま放置もイカンなとまとめてみました。
したーのほうに表があります。もう、Freeでいい印象ですね。人には勧めやすくなったかも。proユーザーとしてはちょっと悔しくもあります。
変わったデザインはいいところもあり、悪いところもあり、です。
フォトストリームのタイル配置が慣れない。
目新しくはないかもしれないけどシンプルにこんなの↓がよかったなぁ。
ところで、わたくしの環境ですと WinXP+IE8...フォトストリーム / Win8+Chrome...写真最大化 のときにFlickrのマークが延々と回り続けるばかりで処理が終わらないのですが、皆さんは不具合なくつかえているのでしょうか...
/ | fotolife plus | 旧Flickr | 旧Flickr pro | Flickr | Flickr Ad Free | Flickr Doublr |
---|---|---|---|---|---|---|
月容量 | 3GB | 300MB | 無制限 | 1TB | 2TB | |
総容量 | 無制限 | 無制限 | 1TB | 2TB | ||
1枚当たりの制限 | 30MB | 10MB | 50MB | 200MB | ||
アカウント | はてな(既に使用中) | googleアカウント/Facebookアカウント/米Yahoo!アカウント | ||||
有料プラン支払い方法 | コンビニなど | - | Vプリカ | - | Vプリカ | |
料金 | 180pt/月 (2160pt/年) *1pt=1円 | - | 24.95ドル/年 | - | 49.99ドル/年 | 499.99ドル/年 |
他 | - | streamで見られるのは200枚まで | - | stream200枚制限の廃止。 広告が入る。何処に? | (既存proユーザーには旧プラン更新継続という道もあるらしい。) |