5% -> 8% -> 10%

f:id:gemini_goldst:20130918223953j:plain:w500

東京五輪決定でなんだか規定事項のようになって結構楽観視な印象だけど、この支出増は全て国庫行きならばお給料は増えないよね。むしろ減る?

ところで国の借金ってやつはよく分からない君で、現在1000兆円超で、国民一人当たり762万円の借金との表現を目にしますが
国債の90%は国内消費なので、銀行/国民が既に762万円のパー券を買わされている状態ってことなんじゃないの。これから負担でなく既に負担中である。
もしパーティー前に、パー券が紙屑になっても損はすれど生活困窮とは別レイヤーの話なのでは。パー券買わされている時点で(一時的にかもしれないけど)お金は自分の手元からなくなっているので。

もちろん銀行がアレなことになれば企業融資とかが滞るであろうから、借入金の割合が大きい(無理してパー券買って...の付き合いが大変な人)企業の倒産危機はありますね。でも徒に「借金来るよ!」と不安を与えるのではなく企業向けには「自己防衛のためにキャッシュフロー用意しとくといいよー」とか、個人向けには「将来返金が確実と思って身の丈以上の投資すんなよ」とアプローチすべしだよなぁ、とモヤッとしています。

全然よく分かっていませんが借金をこれから課せられるのではなく将来踏み倒されるかもよってことで
両者は全然違うものなんじゃないかなぁとぼんやり思っておるのです。


実体のところはどなたがご存じ?




へんなえバラし。
9月11日のは---
ネタづまり - Another Dimension
(↓反転)
Cがくるっと
苦しい
さいあくさんと一緒で深刻を受け流すシリーズですね。