Windows8 試用中

f:id:gemini_goldst:20121013102213j:plain:w640


Windows8 90日評価版をインストールして使ってみてます。


普段使用しているPCは ThinkPad T400, OSはVista Home Premium 32bit です。
構成はこんな↓感じ。
f:id:gemini_goldst:20121013102541j:plain:h640


Vistaに対し、世評ほどのダメっぷりは感じていないものの不満はあり、
Windows8は今までより価格も下がり必要スペックも大差ないっぽいので使い勝手良ければ乗り換えてしまおうかというテスト。ついでに64bit化のテスト。


まずはインストール。

システムドライブのフォーマットから始めて、インストール作業は30分くらいで終了。この早さは◎。
アカウント登録は従来通りの「ローカルアカウント」とネットワークサーバーに保管され、異なるPC間で共有できる「Microsoftアカウント」がありますが ローカルアカウントでインストールしています。
ドライバー類も標準でとりあえず動きます。
ThinkVantage System UpdateはまだWindows8対応をリリースしてないみたい。インストールで弾かれました。発売日にリリースかな?
そうしたらlenovo製ドライバーに差し替えてみる予定。

起動

電源ONからHDDアクセスが落ち着くまで1分弱。これはVistaよりかなり早い!
Classic Shell 導入後の計測ですが、入れていなければもう少し早そうな印象。
起動直後のメモリー使用量は600MBくらい。

アプリ

こんなアプリを使ってます。問題なく動作中。


基本動作の使い勝手

  • やっぱりスタートメニューがないとやりづらいです...

使用頻度の高いアプリはタスクバーにピン止めしてしまえばいいのですが
あまり頻度が高くないもの(ペイントとか、コントロールパネルとか)へのアクセスがめんどい。

  • エクスプローラーのリボンUIは良くもなく、悪くもなくの印象。

Officeは常時表示のツールバーを置き換えてしまったため不評(このごろやっと慣れてきた)でしたけど、今回は常時非表示のメニューバーを置き換えるものだから使い勝手に影響なかったんじゃないかな?

  • OSの重要基本機能、コピー&ペースト。Vistaは大きいファイルのコピーでCPUリソースを結構持ってかれたけど、改善されている体感。そして、コピーのダイアログが気に入った!
  • Windows Update... (勘違いかもしれませんが)更新の有効化がシャットダウン->電源ONでは行われず、再起動じゃないとダメ!?もしそうならコレは一番の改悪だなぁ。



f:id:gemini_goldst:20121013110023j:plain:w300
リボンUIってこれのことです。


f:id:gemini_goldst:20121013110647j:plain:w300
コピーダイアログ。転送スピードのグラフ化が楽しい。 :)

スタートスクリーン

言われている通りタブレット向けですね。PCでは使いづらい。アプリの終了もやりづらいし。(このモードではAndroidウィジェットみたいに画面下にドラッグで終了)
使っているうちに慣れるのかな? と思ったものの
スタートスクリーンから起動したChromeとデスクトップから起動したChromeで設定、ブックマークが共有されていないことに気付き、一切使用しないことに決定。:<
(ローカルアカウントを使用しているから非共有で、Microsoftアカウントを使用しているならクラウド経由で共有されるのかもしれませんが...)

まとめ

  • 基本機能は使い勝手が向上している。2008年のPCでストレスなく動いたのはうれしいところ。
  • スタートスクリーンはいらない。ランチャーやツールで疑似スタートメニューを用意が必須と感じる。
  • Windows7ならば乗り換える必要はないんじゃないかな? Vistaからなら、乗り換え時にWindows7にするよりは8のほうがいいんじゃない?というところ。


  • 価格はパッケージ6000円、ダウンロード3000円。Windows8がしばらく続くなら出してもいいけど、Windows98に対するWindows98SEみたいなものが出るなら躊躇う... (Windows Blueって噂もあるし)





試用を続けながら、動向に注視!!



いいところ追記 10/14

  • 標準のフォトビューアーがEXIFに記録されている写真回転方向で表示してくれるようになった。
  • USBデバイスがすんなり取り外せる。 (Vistaはよく「―を使用中のため、停止できません。――」となる)