フォトアルバム

はるへむかう

今年は桜の時期に京都に行くんだから、ほどほどのタイミングで暖かくなってね。

厳かなことはなく

小学校のすぐ近く。だから神社は遊び場だった。 高鬼のメッカ。 母は子供のころ、お寺さんで木登りして遊んでたって言っていた。神様仏様とそんなつきあいだっていいんじゃない?

3月スタート

3月は始まりの月。そんなことが多い。 豊島という地名は北区にあります。豊島区にはありません、たぶん。 北区豊島は団地と工場の街です。 そしてとしまえんは練馬。

背景、往来様。

フォーカスアウトから感じるキモチもある。(ピンぼけの負け惜しみではありませぬ...)

冬を名残惜しむ時期

もう3月がすぐそこまで来ていて。『冬があって良かった』なんて思っちゃうとき。ホントは寒いの苦手なのにね。

これがバスタか

あらバスタ。 なんというか、地方空港みたいでした。フォントだけは70年代、ボンカレーが似合いそう。チケット買っただけなので細かいところは分かりませんでしたがオープンしたての不評ほどのことは感じなかったかな。

南千住はカレー日和

でもでも、カレー屋さんでカレー以外のものを食べるのにハマりつつもあったりして。 この日はベーコンチーズナンと野菜タンドリープラタ。 チーズナンの腹持ち+野菜摂取でよい選択。 カレーも食べたいし他のも食べたいが一度に両方はムリのジレンマ―。

冷たくて暖かい青

イルミネーションは皆が笑顔なのがいい。 昨年末から今年初め、渋谷・代々木が青に染まりました。2年前に目黒で行われた青いイルミネーション、「青の洞窟」の復刻だそうです。イルミネーションの内側は別世界のような青さ。日々の寒さも忘れてしまうようだ。…

アメ横はカレー日和

ここのところカレー屋さんがたくさんオープンしてますね。そんななか、アメ横の線路下で32年も続くというカレー屋さんの看板を発見。これは入ってみないと! なかはきれい。ここはアメ横じゃない(笑 でもたびたび聞こえる電車の音がガード下の雰囲気です。 で…

寒波

『ちょっとでいいからよぅ。出してもらっていいかな?』 それが集まると…こうなる?ちょいと会津に来ています。

休むこともある

土地によって暮らしによって忙しかったりゆっくりだったりもする。

駆けてみよう

振り返った時、少し淋しい気持ちになるのは幸せな時代を過ごしたってことなのだと思う。

歩いていこう

毎日に花束を

南流山の、とある喫茶店。記憶に残しておきたいシーン。

レオパレス (ネコ科的な)

風呂トイレ別、室内洗濯機置き場、猫。

冬は猫に会えない

冬は猫に会えない。 前会ったのはいつだったか― あ、1/3 お稲荷さんとこだ。ただ自分が外出てないだけだったか...

秋の光

この一枚、なにがいいんだかよくわからないが気に入っている。

なくて七草

お酒飲まないから全然胃疲れってないもの。大根の葉は好き。刻んでしらすorじゃこ&油揚げとごま油で炒めたり。 湯波。お土産物屋さん兼ごはん処の"まるひで食堂"です。1月に日光行ったときはご飯食べた後に通ったので寄らなかったのです。お店の呼び込みさん…

1616

361

表門前

ライトアップ中でも中には入れないのね。夜はここまで。そうそう、閉門前30分は新規入門者がいないので比較的ゆったり散策できます。冬季なら3時前後に中に入って4時の少し前に出るといった風に。閉門は冬季4時、春夏秋5時だそうです。

ファは四番目の音

ファミコングラフィックな五重塔。ファミコンミニ(ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ)を記念した復刻ファミマガをパラパラ見ていたらリンクの冒険やFF3とかも収録されているのですね。ちょっと欲しくなったよ。 あの頃クリアできなかった聖…

3/365

日光パープル三が日

2/365

まだ詣でてないので、明日行こっと。近所に。

1/365

昨日はきっといい日になる

Pair

輪王寺付近、明治の館、二荒山神社の夫婦杉(たしか) こっちは一人。 低山と言ってもそこは山。暗い中一人で歩くのはケッコウ怖いです。どこ歩いてるか不安になるんだね。

猿の日暮れ

輪王寺逍遥園 池に映る木々がとても綺麗。写真ではうまく残せなかったけれど。 11月、紅葉盛りの三日間だけ東照宮周辺がライトアップされるそうです。今年は11/11-13でした。 1月ぶり今年2回目の日光。三猿に三回詣では達成できず... 行くのはちょっと億劫、…

南千住(and関屋)はカレー日和

仕事納めました。おつカレーさまです! スタンプカード(20回で満期)も半分まで来ました。今年はここに来ること多かったなー。at フルバリ 南千住店 & 千住曙店

また一日が終わる

日暮里― いい名前。 夕暮れが似合うのはいつの季節だろう。清少納言曰く秋、だっけ。

会社のない日は市場へ行こう

クリスマスが終われば あとは年越しのためのアレヤコレヤ。年末年始は魚が似合う。